2007年5月11日
おまたせいたしました!
ゴールデンウィークは、各地で釣果情報が飛び交うなか
行楽客をお迎えするサービス業の自分にとって、この期間だけは
毎年、ものすご〜く長く感じられる時期です。(なかなか休まれないのです)
ようやく7日の日に休日ということで先走る気持ちを抑えながら
男鹿え向かうも、そこは「強風」「波浪」注意報がでる、寒黒を思い出す
くらいの状態。
いつしか私は、釣り仲間から
「今年の荒れ男」
と言われるようになるのでした。
そこで毎度、申し訳ないな〜と思いながらも和兄にお願いして
船川沖提へ渡していただきました。
結果的にボーズを喰らうものの、今回、同行していただいた
海風二番頭の友さん(船木友和さん)の食い渋り時にどう対応するか?
をじっくり拝見することができた。
この日、友さんは3枚の黒鯛を釣ったのだが、その中で自分との違いを
2つ見つける事ができた。
これを、ブログに出すと友さんに怒られてしまうので、そっと自分自身の心に
しまっておくとします。
とても収穫のある一日となったのでした。
その出来事から4日後の11日、恒例のごとく
「強風」「波浪」注意報がでるなか、加茂漁港に向かった。
途中、海の状況を見るが、予報がハズレたのか?
そこそこよさげな状態でした。
いつもお世話になっている
金竜丸の眞船長から
「サクラ(サクラ島)を過ぎると、結構波あるぞ、行くとしたら
コワレ島か、黒鯛島、なしろ島、あたりしかなさそうだなぁ〜」とのこと。
それぞれの島を見て何となくではあったが、黒鯛島が気になって上げて頂いた。
午前10時頃までは、ホッケの群が入ってきて
その後は、メバル、アイナメ、ソイなどがポツポツ。
付け餌が残りだす。数投後にウキが勢いよく入っていくも、痛恨の針はずれ!
食いが渋いと判断し、半遊動の3B仕掛けからウキ止め無しの全遊動仕掛けG2
にチェンジ、相変わらず針掛りは浅いが本命
この日の釣行は大満足の一日となったのでした。
自分の釣果がなかなか出ないのを気に掛けてくれてくれていた
和兄、友さん
今回の釣研ウキのご紹介は
和兄も、思わず
「懐かしい〜」と声を上げたウキ
今は、もう市販されていないので手に入れることは困難と思いますが。
このウキの特徴は、横の流れはつかむが、縦の抵抗は少ないのが最大の
メリットです。
もう一つは、遠投性に優れているところだと思います。
自分自身も、ほとんど流してしまって残るは5Bのみとなってしまいました。
今は、思い出コレクションとしてケースの中にそっと締まっております。
コメント