齋藤大輔の「ウキ選び百花繚乱」

2008年3月10日

終了〜!!

昨年末から続いたオフの「総会」「懇親会」「各種大会案内」が
3月8日をもって、無事に終了しました!

その最後を飾ったのが
「釣研FG東北支部総会」
でございます。

毎年、青森・秋田・山形・宮城の4支部が
この時期、集まり、今年度の予定や昨年の
反省をしているのですが、今年は「何か」が違います?

その「何か」とは?
福岡から?釣研社長・部長・営業係長と3名が
お越しになるのです。

直前まで、急用が入れば!との事で、各支部にも
ナイショにしていたのですが・・・

いざ!来秋が直前で決定し、緊張感が高まりました。

そして!
宿泊先のホテルロビーにて社長さん・部長さんと初対面。

話して見ると、と〜ても気さくで何でも気軽に話せる方々で
チョット!安心しました。

予定時間になり、総会がスタートしたのですが・・・

ここで問題、発生!
実は、FG総会に総会資料などは一切なく、とにかく
言いたいことを言って、みんなで解決していくと言うスタイル。

FG本部総会ともなれば、分厚い資料で進行されているみたいだしなぁ〜?

そこで、司会を場の不陰気でやることになった自分が
「本来であれば、総会資料や総会場所をしっかり設けて開催するのが
理想ですが、FG東北の総会は、その場・その場で言いたい事を言い合う
総会です、自然体の総会にしています」
社長さんも笑いながら、了承してくれました。

後は、いつも通りの総会でしたが
釣研商品の今後、改善してほしいところ(ウキ・バッカン・システムスタンド)
などが、直でトップの耳に入れることが出来ました。

社長さんも東北支部に力を入れていきたいと
ご挨拶してくれました!(嬉)

この後は、場所を移して懇親会です。
日ごろから、お世話になっております「釣り東北」社の
佐々木社長さんもご参加頂き、大盛り上がりでございました!

自分は「日本酒」が大好きなもんで、今回の参加者のみなさんは
敬遠しておりましたが、遠慮なくガッツリ飲んで参りました!(笑)

最後に、釣研社長さんが
「実は、私も日本酒が好きで、秋田のお酒を一口
頂いてもいいですか?」(もっと早く聞きたかった・・・)

終わってみると、とても有意義な一時を過ごせました。

カメラを忘れて、その場をお見せできないのが残念です。(スマセン)

写真のないブログは、寂しいので
dc031001.JPG
今回、参加者のななさん、全員が頂いた!
釣研社からの「おみやげ」です。

dc031002.JPG
ありがとうございました!!

不思議なのは、
「何故か?最後は高兄と飲んでたこと・・・」

トラックバック

URL: http://www.ff-f.jp/cms_blog/mt_tb.cgi/136

コメント

2008.03.18 齊藤 さん..

クロスフェイド様<
多忙につき、ご返信遅くなりまして申し訳ございません。
近日中に堀さんへご連絡をいたしますので、ご了承を
頂き次第、ご連絡いたします。

2008.03.17 クロスフェイド さん..

齋藤 様

はじめまして。私、由利本荘市のデザイン会社「クロスフェイド」の佐藤と申します。突然、コメントメールすみません。

当社の方で、秋田県由利地域振興局で年4回発行しております「旬ゆり郷」という地域情報誌を作成しております。昨年の初夏に子吉川を撮影していたとき、GFG秋田支部の堀秋男さんと偶然お会いし、釣りの様子を撮影させていただきました。その様子を是非、情報誌にて公開させていただければと思っております。つきましては、堀さんのご連絡先などお知らせいただけると幸いです。info@crossfade.jp宛にお願いいたします。

誠に勝手なお願いで申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

2008.03.11 大輔 さん..

ハイテク漁師さん<
もっと早く、お誘いをしていれば・・・残念。
でも!これから、この様な機会は増えると思いますので
その時は、早めに連絡しますネ。
春の懇親大会では、是非ともお会いしたいです。

2008.03.11 ハイテク漁師 さん..

大輔さんこの間はご連絡を頂いたのですが当方、秋田におらず申し訳ございませんでした。
参加したかったです。。。
また機会がございましたらお誘い願います。
何卒、よろしくお願い致します。

コメントを投稿(*は必須です)


ページ先頭へ

プロフィール

齋藤大輔(さいとう だいすけ)

秋田市出身。ウキ釣りと家族をこよなく愛する二児のパパ。
クロダイをはじめメジナやマダイなどウキ釣りを得意とする一方、最近では鮎釣りにもハマる根っからの釣りキチ。

釣研FG 秋田地区
GFG(がまかつファングループ) 秋田支部

釣研ウキを昔なつかしの物から、最新の物まで少しづつご紹介していきたいと思います。