ツリキチ同盟があなたの釣りをより理論的にサポートします

Gen's lab -半端釣り道研究所-普通?の話

試験

相方のH氏と一緒に、地魚伝承士検定試験受けました。

DSCN0895.jpg


講義の内容はすごく楽しかったです。

身近な魚が対象だったので、話を聞いててピンとくるというか「へぇ〜」と思わせられる部分が多かったです。

んで、偉い先生から見てもソイ・クロカラ・キツネメバルの分類はややこしねーらしいです(笑)
(それなりの見分け方はあるみたいですが

DSCN0899.jpg

DSCN0898.jpg


子供の頃に釣ってたハゼをまた釣ってみたいと思いました。

アオリイカ釣りの帰りにでもやってみようかな?

この検定試験は来年度も行うようです。

参加したのは356人。

観光業に携わる方々や、オレらのような釣り人の他に親子で参加された方もいました。

釣りをする者としてはすごく楽しめました。

試験自体は難しくなく、講義を聞いてれば簡単に解けるもんだいばかり。

来年はみなさんもどうですか!?

http://www.oganavi.com/news/archives/2010/01/24165633.php

トラックバック

URL: http://www.ff-f.jp/cms_blog/mt_tb.cgi/433

コメント

2010.02.22 GEN さん..

azukiさん
んだス。
もともとはこっちがメインなんだけど・・・。(笑)

魚は自分で釣るのと、もらったりして食べる魚くらいしかわがんねっす。
けど「へぇ〜」的なhナシをたくさん聞けて楽しかったですよ!

2010.02.22 azuki さん..

初めまして(笑)
ブログも書いていたのね。
マメだすな^^

私はお魚さんの写真を見てもわからない・・・。
GENさん、凄いな〜

2010.02.22 GEN さん..

troppoさん
いやいや、すごく楽しかったです!
地魚伝承士として…何するんだべ?(笑)
ま、話のネタですね。
もっと広まってくれればいいと思います。

2010.02.22 GEN さん..

kobaさん
オレも似たようなもんだス。
あとは親戚からもらう魚くらい。
地魚を地で行ってるスな(笑)

2010.02.22 troppo さん..

お疲れ様でした。
得意分野とはいえ、検定試験は大変でしょうね。

これで、名実ともに「地魚伝承士」としてご活躍ください。

(*^^)v

2010.02.21 koba さん..

お疲れ様〜!

オエは,自分で釣る魚しか分かんない…。
男鹿の魚では,20種も無いかも。

コメントを投稿(*は必須です)


profile

どうでもイイ所にこだわりを持った、半端な釣りをこよなく愛する釣りバカ野郎です。
べた凪大好き。寒いの嫌い。

脳内メーカー

recently

monthly

category