アオリイカ星人 伊藤弘基の「ノッポの目線」

2008
2. 4

状況変化?

先週末にまたも男鹿へ出動してきました。

予定ではイカメバの予定でしたが、夕マズメにギリギリ間に合うかどうかの時間にしか到着できなく、
おまけに先に到着してシャクっていた友人から
「堤防満員」、「餌釣りの方も数杯」
との情報でイカはパス。

メバル狙いでいつもの場所到着。
まずはシラスのLLFでテトラの藻場についているメバルをポツポツと拾い、
固まっている場所ではさまざまなルアーを試します。
サイズはほぼこのサイズですが飽きない程度に遊んでくれます。
P2020001.JPG

その後、友人と合流したころから風が北東に変わると反応が徐々に悪くなり
ジグヘッドでたまにポロっと釣れてくる程度。

あまりにも状況の悪化に場所移動。

数箇所場所を移動を繰り返すがほとんどの場所が無反応。

それでも移動を繰り返し何とか反応のある場所を見つけペンシルやミノーでポツポツと釣れてきますが
直ぐにショートバイトの嵐。
カラーチェンジやルアーチェンジ、リトリーブスピードを変えたり・・・イロイロやるがほとんどがショートバイト。
10発当って、何とか1匹といったペース。
やがてショートバイトもなくなり、またも場所移動。

最初の場所にもどり、何とか1匹釣るとそのメバルが異常にちゃっこい。
小さい意味の「ちゃっこい」ではなく、冷たい意味の「ちゃっこい」です。
明らかにさっきまでのメバルより冷たいのです。
ここでやっと反応が悪くなった原因を理解できました。

風が港内側から雪代の冷水を運んできたようです。

ここで日付も変わり寒さにも耐えれなくなったので活動限界です。

今回の反省点は状況変化を直ぐに判断できなかったので無駄な場所移動を繰り返してしまいました。

まだまだ修行が足りませんな。

トラックバック

URL: http://www.ff-f.jp/cms_blog/mt_tb.cgi/126

コメント

2008.02.05 のっぽ さん..

>kuronekopanchさん
感覚的なものですが案外釣った魚や回収したエギやルアーから
水温が冷たい、暖かい程度は感じることは出来ます。
今年のヤリはムラが多すぎて困ってしまいます。
その中ゲットなされたようでおめでとうございます。
私はイカの感覚を忘れてしまいそうです。

2008.02.05 kuronekopanch さん..

魚の温度からも潮の様子がわかるんですね・・・。なるほど。日曜に師匠とヤリを狙いましたが、ボーズは免れたものの確変は起きませんでした・・・ort
餌釣り師も芳しくなかったようです。

コメントを投稿(*は必須です)


ページ先頭へ

Profile

伊藤弘基(いとう こうき)

岩手県出身。エギングとメバリング、時々マグロにハマる身長2m弱(笑)の二児のパパ。

エコギア プロスタッフ
メガネの平川 フィールドテスター